院長挨拶
Withコロナに対応した
「内科と呼吸のクリニック」として
2012年年9月1日に内科・呼吸器内科・アレルギー科のクリニックを尼崎市猪名寺に開院し、早いもので10年が経ち、医師としても20年目を迎えました。
当院として一つの区切りとなる年ではありますが、開院した当初は予想もしなかった新型コロナウイルスが世界的に流行し、医療を取り巻く状況は日々変化しています。
実際、多くの感染者が出たこの夏の第7波では行動制限も行わず、新型コロナウイルスを5類にするかどうかの議論が活発化し、いわゆるWithコロナの本番がやってこようとしています。しかし今しばらくは現状のように感染対策を行い、重症化リスクの高い方にはワクチンを接種するなど、新型コロナウイルスに対する対策を続けていく必要があると考えています。
当院はこれまでコロナ禍に対応するため、感染対策用の診察室を新たに作り、通常外来と並行して出入り口までも別となった場所で発熱外来を予約制で行ってきました。こうすることで安心して通常外来に通院していただけますし、かかりつけの方や地域の方が体調不良時にも対応することができます。
その一方で、通常診療の大切さを常々感じており、「内科と呼吸のクリニック」として、地域医療・一般内科はもとより、呼吸器内科医としてより専門的な治療を行っていきたいと、心新たにしています。
実際、肺を専門にしている医師はあまり多くなく、10年前にゼロから始めた「内科と呼吸のクリニック」ですが、現在多くの患者様に診療を行っていることに喜びを感じています。
医療は日進月歩であり、常に最新のより良い診療をお届けしたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
令和4年9月1日
まごのクリニック院長 孫野 直起
院長プロフィール
生年
昭和51年
主な経歴
平成15年 | 関西医科大学卒業 |
---|---|
平成15年 | 名古屋記念病院 |
平成17年 | 京都大学呼吸器内科入局 神戸神鋼病院(現 神鋼記念病院) 内科・呼吸器内科 |
平成20年 | 大阪府済生会中津病院 呼吸器内科 |
平成24年 | まごのクリニック開院 現在に至る |
資格等
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会認定専門医
- がん治療学会認定がん治療認定医
- 身体障害者指定医(呼吸器)
所属学会
- 日本内科学会
- 日本呼吸器学会
- 日本感染症学会
- 日本アレルギー学会
- 兵庫県臨床漢方医会
医師紹介
医師 藤並 舞
主な経歴
平成22年 | 名古屋大学卒業 |
---|---|
平成22年 | 大阪府済生会中津病院 初期研修医 |
平成24年 | 同 呼吸器内科 後期研修医 |
平成27年 | 地域医療機能推進機構大阪病院(旧大阪厚生年金病院) |
令和2年 | まごのクリニック |
資格等
- 日本内科学会内科認定医
- 日本内科学会総合内科専門医
CLINIC INFO
受付時間
休診日 水曜午後、金曜午後、土曜午後、日曜、祝日
まごのクリニック
〒661-0981
尼崎市猪名寺2-15-30
JR宝塚線猪名寺駅から
徒歩5分